大きくする 標準 小さくする

金富小学校の歴史

1907

明治40年(1907年) 東京市小石川区第三尋常小学校として校舎の建築工事が始まる。

1908

明治41年(1908年) 金富尋常小学校と名前が変わる。木造2階建て校舎、凹字形で平屋の屋内体操場が完成。4月4日授業が始まる。全校児童数1,068名、18学級。4月18日に開校式を行い、開校記念日となる。

1914

大正3年(1914年) 児童数が増え、二部授業が復活。

1923

大正12年(1923年) 関東大震災が起きるが校舎異常なし。避難民270名を収容。

1926

大正15年(1926年) 新校舎竣工。鉄筋コンクリート3階建て(第一期工事)。

1927

昭和2年(1927年) 校舎落成式。プール新設。

1933

昭和8年(1933年) 木造校舎増改築のためプール廃止。

1934

昭和9年(1934年) 校舎改築落成式。

1941

昭和16年(1941年) 東京市金富国民学校と名前が変わる。牛天神下に新運動場をつくる。

1942

昭和17年(1942年) 剣道部、小石川区大会で全勝優勝。課外相撲部土俵開き。

1943

昭和18年(1943年) 東京都金富国民学校と名前が変わる。

1944

昭和19年(1944年) 学校給食が始まる。宮城県鳴子に集団疎開329名。

1945

昭和20年(1945年) 東京大空襲、学校付近は全焼するが、校舎は異常なし。空襲で家を焼かれた人々3,200名を収容。太平洋戦争が終わり、疎開児童帰る。

1947

昭和22年(1947年) 東京都文京区金富小学校と名前が変わる。。

1948

昭和23年(1948年) 新運動場ができる。

1950

昭和25年(1950年) 金富小学校PTAができる。

1952

昭和26年(1952年) 校歌発表会。

1958

昭和33年(1958年) 開校五十周年記念式典を行う。

1964

昭和39年(1964年) プール完成。

1967

昭和42年(1967年) 「母校を忘れずに」の石碑序幕式を行う。

1968

昭和43年(1968年) 開校六十周年記念式典を行う。

1978

昭和53年(1978年) 開校七十周年記念式典を行う。

1979

昭和54年(1979年) 第二校庭にプレハブ校舎完成。古い校舎の本格的解体工事開始。

1982

昭和57年(1982年) 校舎・体育館の全面改築工事完成。ことばの教室開設。

1988

昭和63年(1988年) 開校八十周年記念式典を行う。

1992

平成4年(1992年) 学校5日制実施。

1998

平成10年(1998年) 開校九十周年記念式典を行う。

2003

平成15年(2003年) 開校九十五周年を祝う会。

2008

平成20年(2008年) 同窓会開校百周年記念のつどい。10月11日開校百周年記念式典。